渋谷で親知らず抜歯なら渋谷駅近の渋谷歯科【親知らず抜歯外来】
TOP
専門ドクター紹介
親知らず抜歯外来の特徴
親知らずの抜歯
親知らずの抜歯費用
アクセス
M
E
N
U
C
L
O
S
E
親知らず専門外来の特徴
経験豊富なドクター
3DCT検査でも安心・安全な制度の高い親知らず抜歯
超音波振動で親知らず抜歯
眠っている間に親知らず抜歯
親知らずの移植
手早い手技
親知らず 抜歯の流れ
専門ドクター紹介
院長:田中健久
院内設備
親知らずの抜歯費用
親知らずの抜歯費用
親知らずを抜く前の費用
親知らずを抜く前のCT撮影費用
真っ直ぐ生えている親知らずの抜歯
半分顔を出している親知らずの抜歯
真横に生えている親知らずの抜歯
消毒費用
抜糸費用
アクセス
親知らずで困ったらまず相談を
親知らずについて
親知らずの抜歯症例
他の医院で断られた親知らず抜歯
親知らずのよくある質問
ご予約はコチラ
症例182.左上下の親知らずを抜きたい
ホーム
親知らず抜歯
症例182.左上下の親知らずを抜きたい
症例182.左上下の親知らずを抜きたい
親知らず抜歯症例.182
左上下の親知らずを抜きたい
基礎情報
年齢
33歳
性別
男性
親知らずの
生え方
斜めに生えている
主訴と治療部位
左上下の親知らず抜歯
抜歯後
抜歯時間
約60分
抜歯費用
初診代パノラマ撮影代含む約4,000円
(保険診療3割負担)
単純放出親知らず抜歯費用約1,500円/本×2
(保険診療3割負担)
合計約7,000円(保険診療3割負担)
(2023年1月現在)
抜歯内容・歯科医師所見
左上の親知らずは、真っ直ぐ生えていたのでそのまま抜歯をしました。
しかし左下の親知らずは半分埋まっている状態でしたので、歯ぐきを切って、歯を分割して抜歯を行いました。
リスク・副作用
・上顎の親知らずの直上にある上顎洞という鼻の空洞と抜歯に伴いできた穴が交通した場合には、血液、水、空気などが鼻から漏れたりする場合があります。ただし基本的には、自然に封鎖することがほとんどです。
・下顎の親知らずは、骨の中を通っている血管、神経や舌の神経に近接しているため、術後に下唇や舌の知覚異常を起こす可能性があります。
・抜いた後2〜3日をピークに腫れ、発熱、口が開きにくい、喉の痛み、内出血等症状が出る場合があります。
治療方針
左下の親知らずが少しだけ出てきたことによって。その部分に汚れが溜まりやすくなっており、虫歯になっていました。
そのため左下の親知らずを抜歯することになったが、上下のバランスを考え、上下一緒に抜歯となりました。
担当者所見
今回半分出てたところが虫歯になってましたが、やはり親知らずの生え方によっては歯ブラシが届かず虫歯になりやすいです。
また抜歯後の歯の写真を見ていただくと、黒い部分がありますが、これは虫歯ではなく、歯ぐきの下の歯石になってます。
それだけ汚れは残りやすいです。